Amazfit バンド7 後継モデルの発売はあるのか?ないのか?*追記あり

当ページのリンクには広告が含まれています。

2022年9月16日(金)日本国内で販売が開始されたAmazfit(アマズフィット)のローエンドスマートウォッチAmazfit Band 7の後継モデルの発表は、2024年4/271時点で発表は、ありません。

今までのAmazfitの発売サイクルからすると出るなら今年なのでは?と考えて期待している方も多いのでは?

この記事の内容
・今までのAmazfit Band の発売サイクル
・ハイエンドモデルAmazfit Balanceに方向転換した可能性
・Xiaomi Smart Band 8 Activeという気になる存在
・Zepp LifeからMi Fitnessへデータを移行する手順

スポンサーリンク
目次

Amazonプライム会員特典
セール情報

会費:年間5,900円/月額600円(税込み)
動画視聴は当たり前、音楽も聴けて撮りためた写真を無制限のフォトストレージにアクセス可能

Amazfitについて

Amazfit (アマズフィット)は、 Zepp Health Corporation (日本語読み: ゼップ ヘルス コーポレーション) が、2015年9月から展開しているプレミアムスマートウェアラブルデバイスの独自ブランドです。

amazfit

Amazfit Band のモデルの発売日と価格

Amazfit band5

2020年10月1日発売開始・価格:6,980円(税込)

Amazfit band7

2022年9月16日発売開始・価格:7,980円(税込)

新ジャンル!【AnazfitActive 】の登場から怒涛の高価格帯を販売開始

心とからだのバランスをとるがキャッチコピー

新機能:毎朝、睡眠による心身の回復を「レディネススコア」

Amazfit Active
2023年12月6日より販売が開始され価格は、カラーにより変わります。
ミッドナイトブラック/ペタルピンク: ¥21,900円
ラベンダーパープル:¥23,900円

Amazfit Balance

カラー:サンセットグレー・ミッドナイト
価格:¥¥41,900

Amazfit Cheetah Pro

価格:¥49,900

Amazfit Cheetah

価格:39,900

Amazfit T-Rex Ultra

価格:¥69,900

Amazfit Falcon

価格:¥89,900

1つだけ例外(Amazfit Bip 5)
カラー:ソフトブラック・クリームホワイト。パステルピンク
価格:¥14,800

Amazfit band7が発売される2022年9月時点でも高価格帯(Amazfit GTR ・Amazfit GTS)のラインナップは、ありましたが価格が高くても3万円以内でした。

それが、2023年12月より販売が開始されたAmazfit Activeから高価格シリーズの発表・販売が開始されAmazfit GTR ・Amazfit GTSシリーズも第4世代目になり

Proモデルが再投入され3万円以上で販売されています


低価格モデルのAmazfit Bipシリーズも1万円が当たり前のラインナップに様変わり

私は、Amazfitの中の人間ではないのでわかりませんが

この傾向から察するとAmazfitは、低価格のスマートウォッチの販売はしないのでは?と考えてしまいます。

もしBand 7の後継モデルが発売されたとしても

Bipシリーズが1万円以上することから今までのように1万円以内で販売されるのか疑問です。

反対にBand シリーズだけ今まで通り低価格路線を貫く可能性もなくはないのかなと

Xiaomi Smart Band シリーズの製造元の変化

Xiaomi Smart Band 6まで

Amazfitで有名なHuamiが製造を担当しておりMiWatchシリーズに関しては70maiが製造を担当し

同じXiaomi製ウェアラブル端末をそれぞれ違う設計で開発、販売していました。

Xiaomi Smart Band 7

これまでバンドに関してはHuamiが製造を担当していたのをBand7 Proを70mai、Band7 無印版をHuamiが担当したことから、

HuamiがXiaomiのウェアラブル部門から外れるのでは?と噂が上がるほどでした。

Xiaomi Smart Band 8

これまでMi Bandとして長く販売していましたが、Band 8シリーズからからXiaomi Smart Band 8と名称も変わり

Pro版、無印版ともに70maiが製造を担当しました。

このことがあって今までのMiBandシリーズと中身が異なる全く新しいスマートバンドになり、

Huami製造のスマートバンドで使用していたZeppLife(旧Mifit)と連携ができなくなりBand8ではXiaomi公式の

MiFitnessでのみ連携が可能です。

ZeppLifeアプリで連携することでできていたGooglefitとの連携ができなくなりました。

*ただし、Zepp LifeからMi Fitnessへデータを移行することは可能*

Xiaomi Smart Band 8 Active

商品名に Activeが入ったスマートウォッチが2024年1月にXiaomi よりXiaomi Smart Band 8 Activeという名称で

¥3,480という今までにないビックリ低価格で販売が開始されました。

私は、日本で発売される前にAliExpressでSmart Band 8 Activeの存在を知り

Amazfitband7のような見た目ですしActiveという名称なのにXiaomiから?と不思議に思いました。

Zepp LifeからMi Fitnessへデータを移行する手順

STEP
Mi Fitnessをインストール

Zepp Lifeを使っていた同じスマホにMi Fitnessをインストール

STEP
アプリトッププロフィールからデータの転送

Mi Fitnessを起動してログインしプロフィールサードパーティーデータZepp Lifeに進む

STEP
Zepp Lifeニログイン

転送ボタンを選択するとZeppのログイン画面になるのでZepp Lifeで使っていたアカウントでログインする

STEP
転送するデータを確認

Mi Fitnessアプリが読み出そうとしているデータの種類が表示されるのでそのままAllowを選択する

STEP
データの転送が開始

次の画面で開くを選択しMi Fitnessに戻ると転送が始まり画面がZepp Lifeから転送に変わる
「1年分のデータ移行には、約10分かかります。コノページから離れることができます」
と転送中の画面に表示されるので、このページを表示していなくても転送はされる

STEP
データ移行完了

Zepp Lifeから転送の画面に完了と表示されたらデータ転送の作業は終わり

Zepp LifeからMi Fitnessへデータを移行できたとしてもMi Fitnessアプリでは、
Google FitやMi スマート体組成計(Xiaomiの体重計)と連携できないので注意が必要です。

Mi Fitnessへデータを移行したとして今後Amazfitからbandタイプのスマートウォッチが発売された

としてもMi FitnessからZepp Lifeへデータの移行ができるようになる可能性は低いと思います。

私は、昨年Xiaomi Smart Band 8を購入しデータ移行をしてしまいましたが、

どうしてもMi Fitnessアプリに慣れることができなく結局Xiaomi Smart Band 8は、

使用していなくMi Fitnessへデータを移行したことで(Xiaomiの体重計)と連携もできません。

Zepp Lifeアプリで体組成計のデータが一元化できなくなってしまったのでAmazfit band7を手放してしまった後にHUAWEI Band 8を購入して

今現在も使用しています。実は、その前にFitbit Inspire 3 を購入してみたけど

結局iPhoneでは、Googlefitとの連携ができなく返品しました。

今思えば結局、Amazfit band7➡Xiaomi Smart Band 8に乗り換えたのが失敗だったのかもしれません

私の場合、体組成計も日ごろのワークアウト記録も一つのアプリで管理することは、できない状況です。

amazfitグローバル公式サイトに動きあり:amazfit-bip-5-unity

.amazfit.com

日本での販売があるのかについてや価格に関してはまだ不明です。

主なスペック

  • ZeppOS3。0。搭載
  • ダウンロード可能なアプリ70+
  • ブルートゥースによる通話機能
  • Amazon、Alexa対応
  • 寸法(センサーベースなし)45.8×37.08×10mm 
  • 重量(ストラップなし)25g
  • 画面サイズ:1.91インチ

個人的に思っているのと違うかなぁっていうのが正直な感想です。

まだわかりませんが、もしかしてバンドタイプを作る予定がないのかもしれません

Zepp Aura(ゼップ オーラ)

対応機種:現在、日本国内で販売しているAmazfitブランドのスマートウォッチ全モデルに対応

・サービス開始日: 2024年4月8日(月)

・サービス費用:9.99USD/月(約1,507円)、29.99USD/年(約4,525円)

無料体験期間:2024年4月8日(月)~5月8日(水)

amazfit.jp/

HUAWEI Band 9 が4/25から日本での正式販売開始

スペック的には前作のHUAWEI Band 8と端末そのものの大きさや画面サイズに大きな変更点はなく

HUAWEI Band 8 

  • 画面サイズ:1.47インチ
  • 価格:6,800 税込
  • HUAWEI TruSleep™ 3.0による高精度の睡眠モニタリング
  • HUAWEI TruSeen™ 5.0 による心拍数モニタリング

HUAWEI Band 9

  • 画面サイズ:1.47 インチ
  • 価格:7,800 税込
  • HUAWEI TruSleep™ 4.0による高精度の睡眠モニタリング
  • HUAWEI TruSeen™ 5.5 による心拍数モニタリング
  • 自動輝度調整
  • バンド:新たにフルオロエラストマー素材を採用

「環境光センサー」や、バンドの素材や形状も変わり

band8にくらべウォッチ内のUIも変わっています。

まとめ

先述しましたが私はAmazfitの中の人間ではないのでわかりませんが2年おきにAmazfitがbandシリーズの発表・販売をしていることから

band7の後継モデルが出るとしたら2022年から

2年後に当たる今年(2024)なのでは?と考えるのは、自然な流れではないでしょうか?

Mi Fitnessへデータを移行したとして今後Amazfitからbandタイプのスマートウォッチが発売されたとしても

Mi FitnessからZepp Lifeへデータの移行できる可能性は低いと考えられます。

私の場合、体組成計も日ごろのワークアウト記録も一つのアプリで管理することは、

できない状況になってしまっていますが、やはり長く慣れ親しんだZepp Lifeアプリの

UI(ユーザーインターフェース)が好きなので、出るとしたら

Amazfitband9になるであろう次期モデルの発売があれば購入したいです(高くなければ。。。)

新情報や気になる製品の発売があれば、都度内容を更新していきます。

追記:5/17

HUAWEIは、高級路線の時計も販売しつつ例年通り低価格帯のBandタイプの販売を開始しましたが

Amazfitが低価格帯のバンドタイプの販売をするのか疑問です。

最近では「Zepp Aura」というサブスクサービスを展開したり、

高級路線のスマートウォッチの発表・販売が続き

個人的にAmazfit好きだったのになって心境

外観の寸法や画面サイズの変更はなくてもHUAWEI Band 9 で

「環境光センサー」機能を追加したことは、

正常進化したと評価をして良いと考えています。

今現在「HUAWEI Band8」を使用しており

Amazfitに見切りをつけて

私は、HUAWEI Band 9を購入しました

Amazonプライム会員特典

会費:年間5,900円
月額600円(税込み)
月額600円で動画視聴は当たり前、音楽も聴けて撮りためた写真を無制限のフォトストレージにアクセス
できちゃうサブスクは他にはない!

ポイント還元率が高くなるAmazonMastercardもおすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

著者の名前:はる

32歳で脳梗塞を発症し左片麻痺になるが、右手は普通に動くことからブログ運営を始めたガジェット・生活家電大好き主婦。

このブログを通して、多くの人が新しい発見を楽しみ、生活を豊かに、そして一歩ずつステップアップできるよう、役立つ情報を発信していきます。読者の皆様、よろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

目次